スキャルピングなう
この時間はあまりトレードしていませんが、PCを立ち上げてチャートを見たら少し取れそうだったのでスキャルピングしました。
つい今さっきのEUR/USDです。
5分足チャート
時間足でみるとトライアングルの下限あたりでもみ合い、今のところ方向感はありませんでした。
時間的にもニューヨークがオープルしてからのトレンドかといった雰囲気です。
しかしスキャルピングは長期的な展望とは離れていても利益を得られます。
チャート上のラインは1時間足で見た昨日からの支持線に近い安値圏で、ダブルボトムの形成期待が持てるラインです。
スキャルピングをしてすぐに画像保存したのですでに上抜けた画像になってしまいましたが・・・(笑)
1分足チャートです。
ラインを上抜けたところで入っています。
クローズしてすぐに画像保存したので、クローズから1、2分後のチャートです。
チャートで気づかれた方もいらっしゃるかもしれませんが、5分足でダブルボトム期待のラインで構えていたところ、ラインの手前で小さなダブルボトムを形成しています。
もちろんダブルボトムと呼ぶために必要なそれまでの大きな下降トレンドは存在しませんが、実は大きな形の中で、類似した小さな形を作ることはよくあります。
例えばトライアングルブレイク間近といった場面で小さなトライアングルを形成し、そのブレイクで助走をつけるように大きなトライアングルをブレイクしていくことがあります。
そしてもうひとつ気づかれたでしょうか?
5分足のダブルボトム形成を狙ってライン上抜けでエントリーしたにもかかわらず、ダブルボトムを形成したかもしれないオイシイところでクローズしています。
これは個人的なスタンスですが
- 普段トレードしている時間帯ではなかった
- 時間帯的に閑散としている
- このあと予定がある^^;
といった理由で「ダブルボトム形成」を狙うより、「ダブルボトムが形成されるまで」を狙ったのです。
このような感じで普段は頑張っております!
スポンサーリンク
お忙しい中、最後までお読みいただきありがとうございました♪
FXブログをお探しの方はコチラ
人気ブログランキング&にほんブログ村
またのご訪問を心よりお待ちしております♪(*’-^)⌒☆