Be Do Have
ある有名な本の中で紹介された「Be-Do-Haveの法則」。
この考え方はどんなジャンルにも当てはまります。
簡単に説明しますと、Aさんは英語が話せるようになりたいという憧れをもっています。
これは英語のスキルを手に入れた=Haveの状態にあたります。
そしてAさんはそのためにテキストを購入して毎日1時間勉強すると決めて実行する、または英会話スクールへ授業料を払って通い始めます。
これはHaveを実現するための行動=Doにあたります。
しかしAさんはもともと飽きっぽい性格でなかなか長続きしません。
なのでどんどん勉強が苦痛になり、最後には勉強をやめてしまい、これまで通りテレビを見ながら「英語が話せたらなぁ」とつぶやくばかりの日々に逆戻りです。
Aさんはダイエットも始めました。
雑誌で見るモデルのようにスリムな体形に憧れて「私もあんなカッコイイ女性になりたい」と思ったのです。
理想の体形を手に入れた=Haveのために、食事制限と毎朝のジョギングを始めました=Do。
結果・・・お分かりですね。
Aさんに足りないものは「Be」です。
では「Be」とは何でしょうか?これはAさんが目標を達成できる人間になっている=Beということです。
つまり、英語にしてもダイエットにしても、コツコツと継続して目標のために努力し続けることのできる人間でないと達成はできないのです。
AさんはHaveのためにDoをしましたが、そこからBeにはなれないのです。
まずBeであること、そしてDoする、そうすれば自然とHaveを実現できるのです。
Be→Do→Have
FXにも当てはまります。
どのような局面でも平常心でトレードできる精神=Beがあり、自分の理想とするトレードを行い経験を積む=Doをした結果、あなたの人生を永遠に豊かにできるスキルと利益を手にすること=Haveが達成されるのです。
スポンサーリンク
お忙しい中、最後までお読みいただきありがとうございました♪
FXブログをお探しの方はコチラ
人気ブログランキング&にほんブログ村
またのご訪問を心よりお待ちしております♪(*’-^)⌒☆